2016年1月29日金曜日

昨日のセミナーは、
2月の歳時記や年中行事からスタート。

『如月』の次に触れたのは、
『節分』、そして『豆まき』の話へ。


 ところで
 って~?

元々、日本では
目に見えないはずの鬼。
神様だけど、
病気や自然災害を
もたらせてしまうこともあり
のような存在にもなると
考えられていたようです。

そこへ、仏教など
様々な要因が加わって、
絵本などでお馴染みのの姿が
定着します。

仏教の伝来と共に
絵図にある神・羅刹のイメージで、
の形相が想像され、

さらに、
門の代表、丑寅(うしとら)から
牛の角と、虎柄パンツが加わって
絵本でよく見るの姿に~(^O^)
ちなみに
桃太郎の退治のお供
さる・とり(雉)・犬 は
丑寅の対極の方角ですね(^.^)

、青 の赤や青は
元来、遺体の色とも(-.-)

また
昔、日本に漂着した西洋人
のイメージという説もあります!

の定番の髪型は、天然パーマ☆彡
「さらさらストレートの髪の鬼を
見たことがない~」
盛り上がりました(*^^*)
これも、
様々なの起源が合わさった結果
でしょうね(^^)v

絵本やイラストで目にするが、
これからも
次世代へ伝わっていくのでしょう。

については、
これまた、奥が深くて、
知れば知るほど面白くもあります。

昨日のセミナーは
だけの話ではありませんよ。
2月の歳時記や
マナー関わる言葉などに触れて
あっという間の90分でした(^o^)

参加くださる皆様との楽しい会話からも
いつも学ばせて頂き、
自分磨きの必要を実感します。
このセミナーを主宰できて
本当に良かったと思います。

そうそう、
』という字は、
『私の中の角のある顔の人』から
成り立っています。
自分の中のは、
出ていってもらう方がいいのかな(^_^;)
豆は自分にも投げておこうっと!
豆(まめ)は魔滅(まめ)ですから!

2016年1月27日水曜日

給食

マナーは、
特別な場面やビジネスに
特化したものではなくて、
日々の生活の中でこそ
生かされるもの♪
子供の頃から少しずつ
身に付けていきたいですね。

今週は
「全国学校給食週間」ですって!
故郷の四国中央市
中学校の校長をしている幼なじみの
ブログで知りました。

日替わりで
食育のねらいにそった献立らしく、
(広島もかな~)
『B級グルメグランプリ』メニューや
リオ五輪の『ブラジル料理』etc.

この日は、
地元愛媛の特産品を使ったメニュー。
食べてみたい(^.^)


 わが子は、
中学校からはお弁当だったので、
私は
給食から離れて久しく、
とても懐かしい響きと映像(^O^)

給食についての意見は様々ありますが、
クラス皆で
同じものを食べる
コミュニケーションの大切な場面ですね♪
『同じ釜の飯を食う』ことで
友人や先生との距離が近づき、
より有意義な学校生活につながるでしょう。

そして、
食事の場でのマナーも
しっかり身に付けて
成長してほしいですね。

食器の種類が限定されているのは、
昔と変わらないけど、
食育が重視されて
メニューは豊富になっているし、
そこで、
グローバルに通じる食事のマナーにも
ふれることができれば、
更に有効な時間になるのかなぁと
思います♪

自信を持って次世代に
伝えられるように
一緒に確かめてみましょう(*^^*)

2016年1月26日火曜日

出会い

よく触れていることですが、
関わっている
どのコミュニティでも
スムーズにコミュニケーションを
とることが
豊かな日々につながります(^O^)

さらに
その中で、
より良い人生に導いてくれる
キーパーソンに出会えると
うれしいですよね。

刺激を受けたり、
癒されたり
学んだり・・
尊敬できる友人の存在は
とてもありがたく、
うれしいことです(^.^)

今日は
ほぼ20年来の友人と
スタバミーティング♪
美人で
知性があって
才能あふれる
セレブマダムだけど、
決してひけらかさない
思いやりのある女性。
ついつい時間を忘れて話し込みました。

どことなく体調が気になっていた3年前、
彼女が勧めてくれたのが
酸素リキッドWOX
この3年間の積み重ねで、
酸素のありがたさを実感しています。

60兆個の細胞からできているという体。
細胞のすみずみに酸素が行き届くことで
正常に体が動いてくれるんだなあと
感じます。
年齢と共に、呼吸で肺からだけでは
不足してくる酸素を
消化管から摂取して補給します。

私は、起床後と就寝前に。
仕事前やハードな仕事の合間にも
随時、酸素を補給しています。
思考がクリアになり、
意欲もわいてきますよ(^^)v
皮膚のトラブルも抑えてくれます。

野球やスケート、相撲など
スポーツ選手も多く摂取していて、
フィギュアスケートの
羽生選手や宇野選手も~♪
山田満知子コーチの手にも。



酸素リキッドを紹介してくれた
信頼できる素敵な彼女に
感謝しています(*^^*)

良いコミュニケーションには、
相手を思いやる心を形で表す
マナーが必要。
マナーの本質を知って
素敵な出会いをしましょう。
それが、
自分の日常や未来を豊かにしてくれます。




2016年1月25日月曜日

春隣


『春隣(はるとなり)』
もうすぐ、そこまで春が来ている
という意味で、冬の季語です。
寒さが厳しい日も
太陽が顔を出すと、
その光はこころなしか
強さを増して感じます(*^。^*)

 厳しい寒波で
大荒れの天気になるとの報道に
おののいた週末(>_<)
土日は、両日ともに
郊外で
ブライダルの本番&夜の打ち合わせ。
車移動を悩みました。

土曜日の朝は、
ガーデンセレモニーは陽射しがあったし、
夜の打ち合わせも、
無事に車で移動ができて一安心。

日曜日は、
トンネルを抜けた郊外は
雪がつもり始めたという情報。
バスや電車のアクセスが難しい場所だし、
道路の凍結も恐いし、
思い切ってタクシーで。
しばらくは、
雪がどんどん降り積もりましたが、
やがて、まさかの陽射しが~。
夜の打ち合わせには車で出直し、
何事もなく帰宅できました^^;

四十年ぶりの大寒波到来に
ドキドキさせられたけど、
結局無事で良かったか~()
と思ったら、
今朝は、
この冬初めて、ベランダまでの雪。
各地で、
雪の被害も出ているようですし、
慎重すぎるぐらいの『選択や備え』は
あった方がいいですね(^^)v


寒さの中でも、
ブライダルの仕事は、
幸せをたくさん分けて頂いて
とても温かくなります。

昨日のブライダルの友人ゲストの中に
サックス奏者♪がいらして、
迎賓や入場で演奏してくれました。
素敵な音色に感動させてもらい、
役得だなぁとありがたく思います。
これまで、本当にたくさんの
大切な空間・時間をご一緒できたことを
改めて感謝しています。

今日から、
専門学校は試験週間に。
初日の今日は、
1限目に
ブライダル検定もあります。
雪だから、早めに家を出て
頑張って欲しいなあ。



2016年1月20日水曜日

大寒

今日は、二十四節気の
大寒
最も寒さが厳しい頃

昨日の広島市内も
この冬1番の冷え込み、
吹雪・積雪になりました(>_<)

この大寒を過ぎると
だんだん春に近付くと言われます。
三寒四温
春になるのが待遠しいです♪、

昨日は出講日。
私は、幸い
普段通りの移動ができましたが、
雪を体に
5~6cm積もらせたままの学生も。
また、
バス停で1時間バスを待って、
乗り込んでからも渋滞で
登校に3時間かかったりと
専門学校の1時間目は、
遅刻する学生も続出。
でも、
頑張って登校する姿は
前向きなパワーと清々しさを感じます。

そこで、授業は
遅刻しても参加しやすい
クラスの中の自分の木作り
に変更♪

ブライダルの授業だからこそ、
相手を認めることを
大切にしてもらいたいと
思っています。

クラスメイトの魅力を
ちゃんととらえているのかな~。
クラスメイトの指印と
一言魅力コメントで
それぞれの
My Tree を完成(^o^)

みんなが、ワクワクしながら
参加していて、
いつも以上に
私も楽しかった~(*^^*)


相手の魅力を素直に認めることは
マナーにもつながります。
心地良いコミュニティにいると
楽しいですよね。
マナーとして
相手の魅力を見つけて
より良いコミュニケーションが
とれるといいですね。
それが、
豊かな人生に導きます。


 寒さに負けないように
酸素マスターを取得している私は
酸素・WOX を
積極的に摂取しています。
年齢と共に体の各機能が低下してくるのは
情けないですが、
酸素不足を補って、
できるだけ体の細胞にしっかり
仕事をしてもらいたいものです。
もちろん酸素だけでは、
健康は保てないので、
運動と食事にも気を付けて
健康管理をして、
きちんと責任を果たせるように
心がけて過ごします。



友人も、ちょうど今、
ジムでWOXと共に
効率的な有酸素運動を
しているんですって。
何事も元気でないと
楽しめませんものね(^^)v

今日も良い一日になりますように!



2016年1月14日木曜日

明日は小正月

明日は小正月
すっかりお正月気分もなくなる頃。
別名を女正月ともいって、
年末年始の家事やおもてなしで
ゆっくりできなかった女性たちが
やっと一息つく頃~

専門学校に続いて
先週末はブライダルの本番の仕事始め。
幸せのお手伝いはやはり役得♪
今年も幸せな年になる予感がします。
ゲストはお年玉も含んだ
宝物探しゲームで盛り上がり、
楽しいパワーも頂きました。


そして、
昨日は、今年初の小学校の読み聞かせ。
1年生が体育ずわりで
しっかり集中して聞いてくれている姿は、
可愛いし、感動します。
新年にちなんで干支にまつわる絵本。
何故、猫が十二支に入っていないか?
何故、ネズミが1番なのか?
皆さんはご存知でしょうか~♪
興味深く耳を傾けていました。

 今日は、Miroirセミナーの開講。
より魅力的な女性・母・主婦に
なりましょうと
今年のMyTree作り!
MyTreeを時々見て、
他の方が感じてくれている自分の魅力を
さらに磨きながら、
それぞれの目標を目指して
1年を送りたいものです。

より豊かな日常生活のために
次世代へ大切なことを
自信を持って伝えていくことも
引き続き心がけたいですね(^^)v


2016年1月9日土曜日

伊予水引

オリエンタルホテルの
ギャラリーで開催されている
10thアニバーサリー
『錚々展』

 幼なじみが嫁いでいる
「有高扇山堂」の
作品も展示されているとのことで
足を運びました~♪
「有高扇山堂」は水引の会社。
故郷の四国中央市は
紙の町。
和紙から作られている水引の
産地でもあります。

「有高扇山堂」の
祝儀袋や結納などの水引飾りは
全て職人の手作りで、
『現代の名工』にも選ばれています。



新しい感覚を取り入れた
オリジナルのご祝儀袋がたくさん!
どれも手元でコレクションにしたいほど。
(写真はほんの一部)

今回の展示品は
ご祝儀袋やポチ袋だけでしたが、
水引のブーケやオブジェなどもあります。
お祝いには
必ず関わっている水引。
故郷の空気が香ります(*^^*)

水引の結び方 
熨斗(のし)
などにも意味があります。
それらを知って使えれば、
更に心遣いを感じる
マナーに適った使い方になるでしょう。
一緒に確認してみませんか♪


さて、 
新年になって最初に口にしたのは
酸素リキッドWOX


起床後と就寝前には
酸素を摂る習慣ができて
もう3年ほどに。
酸素不足で様々な場所が
劣化・老化しないように~^^;
今年も頼りにしています。
手足の冷えも緩和されています。
安心してください。
私と握手しても以前ほど
冷たくありませんよ~(^^)v




2016年1月7日木曜日

人日の節句


昨日は、
ブライダルでお世話になっている方々と
厳島神社へ初詣。
ご祈祷の後、
石亭で互礼会♪

~学生のプレゼン~

すでに
専門学校の出講で
仕事始めをしておりますが、
更に気持ちも改まります(^^)v

今日 1月7日は
人日(じんじつ)の節句で
五節句の一つ。
「若葉の節句」とも言われて
春の七草を摘んで
「七草粥」を食べますね。
現在では、
七草はお店で
購入することがほとんどでしょう。

せり・なずな・ごぎょう・はこべら
ほとけのざ・すずな・すずしろ

七草粥で
ご馳走を食べたお腹を労わると共に
生命力の豊富な若葉にあやかる
という意味もあります♪

また、1月7日は
松の内のラストの日。
地域にもよりますが、
お正月飾りがはずされます(^^)

年中行事や暦も大切にして
気持ちも新たに
この1年を誠実に
歩んでいきたいと思います(*^。^*)